お知らせ

title_bg

2021.09.01

9月1日は防災の日です!

こんにちは!エコピアなかがわです。
9月1日は防災の日です。

大きな範囲へ被害が及ぶ大災害に備える「防災」
限りのあるエネルギーを効率的に使用する「エコ」
その二つを一体のものとして考える「エコBCP」という言葉をご存知ですか?

エコBCPの概念は、2011年の東日本大震災で、
津波や原子力発電所事故による計画停電・燃料供給不足など、
様々な災害が続いてしまった「複合災害」の経験から生まれたと言われています。

コロナ禍において災害時の対応はさらに進化させるべきで、
エコBCPは一部の企業が取り組むものではなく、全ての企業に意識してもらいたい事ですね。

◆個人でも、普段からの取り組みを非常時に活かす
災害による非常事態の時に、慌てずに節電・節水・資源の節約をし、
限りあるものを効率的に使用するすべを考えるためには、普段からエコ活動をしていることも大切です。
また、防災に関しても、どんな事が起こり得るか、その時にはどのように動くか等の
計画をあらかじめ考えておく必要があります。

エコと防災、どちらも緊急時に慌てないための命を守る行動に繋がると思います。

防災の日にちなんで、1週間ほど防災週間があります。
「災害が起こってから始めるのではなく、日常的にやっているエコを活用する」
「自分の地域はどんな災害が起こり得るか、被害を抑えるために何ができるかを計画する」
この機会に、エコと防災について考えたり、計画を立てたりしてくれる人が増えると嬉しいです(^^)

カテゴリー
月別アーカイブ