お知らせ

title_bg

2023.01.06

1月は「食を考える月間」です!

こんにちは!エコピアなかがわです。
1月は「食を考える月間」です。

農林水産省は平成15年より、毎年1月を食を考える月間と定め、
全国でも様々な取り組みやイベントが開催されています。
今月は食を考える月間として、食について幅広く考えてみませんか?

\ 減らしたい「フードロス」 /
フードロスとは、本来食べられるものなのに捨てられてしまう食料を指し、
レストランやコンビニなどから出る「事業系食品ロス」と
家庭から出る「家庭系食品ロス」と分けられます。
2017年度食糧需給表(確定値)によると、日本でのフードロスは年間612万トンで、
日本人1人当たり1年で約48キログラムものフードロスを出していることになります。

\ 捨てられている食べ物と食べ物が足りていない現状 /
生産をしているのに十分に食べられない、高くて食べ物が買えないなどの人がいる中で
世界では毎年、生産されている食料の3分の1にあたる13億トンもが捨てられています。

日本では約2000万人の方が、貧困線以下で暮らしています。
これは、日本全体でみると、6人に1人の割合だそうです。
また、世界では全ての人が十分に食べられる量の生産があるにも関わらず、
10人に1人が慢性的な栄養不足というのが現状です。

\ 知っていますか?「フードバンク」 /
フードバンクとは食料銀行を意味し、まだ食べられる食品を、
困っている施設や誰かへ届ける社会福祉活動です。
ただ横流しにするのではなく、必要な量を必要な場所や人へ届け、
フードロスを起こさないように計算されています。
しかし、支援を求める方全てに届けるには、提供される食品がまだ足りていません。

\ 私にもできる「フードドライブ」 /
フードドライブとはフードバンクの活動の一つで、家庭や職場などにある食品を集めることです。
賞味期限はまだあるけど食べきれない、頂き物だけどアレルギーで食べられないなど、
ご家庭や職場で余ってしまっているものを集めて、寄付することは難しくありません。

以前紹介したリサイクルの3Rクッキングや、フードドライブなどは
ゴミを減らして環境を守るだけではなく、食べ物を大切にすることにつながります。
食について考え、気になったことは色々調べてみてください(^^)

カテゴリー
月別アーカイブ